この記事では、「保育園の電話」に関する疑問にお答えします。
- 保育園に電話するのにベストな時間
- 避けた方がいい時間帯
- どういふうに名乗ったらいいか
- 見学希望の電話のかけ方
保育園に電話する時間帯はいつがいい?ベストな時間はこれ!
【電話するのに適した時間帯】
- 欠席の連絡をするとき 8:30〜9:00
- それ以外のとき 13:00〜14:00
欠席の連絡をするとき
保育園に電話するベストの時間帯は、電話をする理由によって異なります。
欠席の連絡をする場合は、8時30分から9時の間がよいでしょう。
8時30分なら登園のピークも落ち着いた頃です。
また、給食準備の都合もあるので、9時までに連絡したほうが良いです。
欠席の連絡以外のとき
欠席の連絡ではない場合は、13時から14時がベストです。
園児たちがお昼寝をしているので、保育士は事務作業をしており、電話に出やすい時間帯です。
保育園に電話するのは避けた方がいい時間帯はいつ?
【避けた方がいい時間帯】
- 開園〜8:00
- 11:00〜13:00
- 14:30〜15:30
- 17:00〜閉園
開園〜8:00
開園直後は、早朝保育の時間帯ですので、保育士の人数が少ないです。
また、登園してきた園児たちの対応に追われているので、登園のピークが収まってくる8時頃までは、電話は避けた方が良いです。
11:00〜13:00
11時〜13時は給食の時間帯のため、非常に忙しいです。
配膳、食事補助、後片付けをしたあとは、子どもたちをお昼寝させるというミッションが待ち受けています。
14:30〜15:30
14時30分〜15時30分は、お昼寝から起きてきた園児たちがおやつを食べる時間です。
給食のときと同じように、配膳、食事補助、後片付けでバタバタしています。
17:00〜閉園
17時以降に電話するのも、避けた方が良いですね。
降園のピークが始まりますし、延長保育の時間になれば、保育士の人数がグッと減ります。
保育園へ土曜日に電話してもいい?
土曜日は、登園している園児は少ないですが、その分保育士の人数も少ないです。
担任の保育士が出勤している可能性もかなり低いので、緊急性のないときは週明けまで待った方が良いです。
保育園への電話での名乗り方は?
「△△組の◯◯◯◯(フルネーム)の母(父)です」という名乗り方がベストです。
つい「○○○○です」と、子どもの名前だけ言ってしまいがちですが、どんな関係の人からの電話なのか保育士が把握できるように、続柄まで伝えましょうね。
保育園の見学希望のときの電話のかけ方は?
保育園に電話する時間帯(欠席の連絡以外)で記載したとおり、13時〜14時の間に電話をかけると良いでしょう。
「○月入園を希望しています。
一度、見学させて頂けないでしょうか?」
こんな感じで、まずは見学希望ということを伝えましょう。
保育園側は見学者の対応に慣れているので、その後はスムーズに話が進みますよ。